こんにちは、今日もお疲れ様です。エトです。
こちらの記事はタイトルどおりエトが、
格安スマホの種類によっては無理でーす!
な事実に落っこちたときの話。
どういうことか最初に言うと2024年の現在、
- mineo
- ワイモバイル
- 楽天モバイル
- UQモバイル
- イオンモバイル
- llJmio
以上の格安スマホを扱う会社以外、Lineでの年齢確認ができません。
諦めてくださいというのを理解し、それでもグループ参加へ至るまでの道のり。
Lineで年齢確認をしないとできないこと
そもそもLineで年齢確認ができないと、
以上のことができません。
青少年保護のため、確実に18歳以上と証明が必要なんだってさ
以下はそれらをよく知らなかったエトの例になります。
QRコードでグループ招待されようとしてできなかった話
時は遡り。その頃まったくLineを使ってなかったエト。
会社で使うからと言われて初めて使うことになりました。
日常では触らないだろうけど、仕事ならしょうがないとインストール。
とりあえず説明動画などにお世話になりつつ、詳しいことは徐々に覚えようとしました。
まずそれ以前だということにこのあとぶち当たるのですが。
問題のそれは会社のグループに入れるから、とQRコードをもらおうとしたとき。
入れない。
あれ……? と困惑。会社の人も「あれ?」
何度やっても入れない。その時点のエトは「年齢確認って何?」状態。
操作説明は見たけどこれはなかった。
結局どうしようもなく、家にこの謎を持ち帰る羽目になりました。
悪戦苦闘の2時間
そして検索からの検索。
どうやらDoCoMoのdアカウントを作ればいけるかも? となりました。
ということでじっくり説明を見ながらせっせと作成。
――結果的に言えばこのアカウント作成はまったくの無駄だったのですが。
できあがったアカウント。さてLineの設定をしようとしてもうまくいかない。
「なんでー!?」
さらに説明を熟読。この時点で仕事帰りで疲れ果ててる頭。
明日の仕事のためとはいえしんどくなりつつある中、判明した事実。
……うん、今すぐはどうやっても無理じゃないですか。
脱力。どうしようもない。でも明日までになんとかしないといけないのにどうしよう。
さらに検索を続けるしかないエト。
そして約2時間ほど経過してやっと理解したのが以下まとめ。
まとめ 年齢確認せずにグループに入るには
ここでLineの年齢確認の条件を改めて。
ということは、
ここでようやく余計な回り道をしたことに気づいたエト。
つまりは上記のとおり、
現在グループにいる会社の人と友達になる
↓
会社の人に招待してもらう
↓
グループに参加できる
これだけで解決する話でした。なんだったのこの2時間……。
会社の人が遠方にいるなら無理でしたが、たったこれだけ。
ホッとしたようながっくりしたような気分になりつつ、これにてようやく解決でした。
付記
格安スマホってこんな厄介なこともあるんだなあ、と痛感した出来事でした。
もちろん最初に書いたとおり、格安スマホでも問題ない会社はちゃんとあるのですが。
エトの場合は対象外だったための完全にいらない苦労。
格安スマホの会社を見直そうかと真剣に考え直す出来事でした。
コメント